光人社NF文庫 評価一覧
光人社NF文庫 評価一覧
独断と偏見で評価を4段階でつけました。
特A:何度も読み返したい
A:おもしろかった
B:もうたぶん二度と読まない
C:途中で読むのをやめた
タイトル | 作者 | no | 評価 | |
井坂挺身隊投降せず | 楳本捨三 | 1152 | C | |
沖縄シュガーローフの戦い | ジェームスHハラス | 特A | ||
ペリリュー島戦記 | ジェームスHハラス | 特A | ||
陽炎型駆逐艦 | 重本俊一 | A | ||
知られざる太平洋戦争秘話 | 菅原完 | 882 | B | |
海軍攻撃機隊 | 高岡迪 | 1174 | A | |
軍用機開発物語 | 土井武夫 | 334 | B | |
昭和20年3月26日米軍が最初に上陸した島 | 中村仁勇 | 1118 | A | |
潜水艦隊物語 | 橋本以行 | 1162 | B | |
ペリリュー戦いいまだ終わらず | 久山忍 | 881 | A | |
地獄のX島で米軍と戦い、あくまで持久する方法 | 兵頭二十八 | 1204 | B | |
本当にあった戦争の話 | 広田厚司 | 478 | B | |
不思議な戦争の話 | 広田厚司 | 583 | B | |
ケネディを沈めた男 | 星亮一 | 1207 | B | |
彗星艦爆一代記 | 丸編集部 | 1196 | A | |
わかりやすい朝鮮戦争 | 三野正洋 | 1188 | A | |
ジェット戦闘機対ジェット戦闘機 | 三野正洋 | 1201 | A | |
秋月型駆逐艦 | 山本平弥ほか | 1182 | B | |
造艦テクノロジーの戦い | 吉田俊雄 | 103 | 特A | |
悲劇の軍艦 | 吉田俊雄 | 361 | 特A | |
日本戦艦全十二隻の最後 | 吉村真武 | 1202 | B | |
局地戦闘機「雷電」 | 渡辺洋二 | 1177 | 特A |
光人社NF文庫「ペリリュー戦いいまだ終わらず」の評価はA
本書は2009年に単行本で発刊されたものを2015年に文庫化。 海軍上等兵土田喜代一氏の話を記録家の久山忍氏が聞き取って書かれています。 近所のブックオフの文庫棚で発見し「ペリリュー」の文字だけで判断して購入。 前半は昭 …
なぜユニオンベースは難攻不落の要塞なのか?
先日ユニオンベースとMETの合同定例会に参加させていただきました。 まだサバゲーを始めたばかりの頃よく行ってたこのユニオンベース、数えてみると1年8ヵ月ぶりの多分11回目。 なつかしい。 以前とほとんど変わってませんでし …
長野県の松代大本営地下壕は巨大観光スポット?
行ってきました!ミリタリーファンなら知らない人はいない松代大本営、ちょっと違う結論でオススメです♪ その前に、まずはその場所から。意外と近い(笑)東京から250キロ、車で渋滞がなければ3時間ちょっと。松代は長野市のすぐ南 …